家事をしない夫に仕返しを。軽く〜離婚覚悟の復讐まで!モラハラ漫画も紹介

家事をしない夫に仕返しを。 軽く〜離婚覚悟の復讐まで! モラハラ漫画も紹介 家事ごはん

家事をしない夫に仕返ししたい!」そう考えているあなたに、仕返しする方法10選を紹介します。

本格的なケンカをしたい訳ではないけど、少しは家事の苦労を知ってほしいですよね。それなら、ちょっとした方法で仕返しができます。夫は反省し、改心することでしょう。

夫に愛想つかして離婚覚悟の仕返しがしたいのなら、本気の復讐方法も教えちゃいます。確実に関係にひびが入り、冷戦状態へ突入します。本気の怒りを見せつけましょう。

最後に、夫婦関係を見直すきっかけになるようにモラハラ夫が出てくる漫画も紹介します。モラハラ夫に制裁を!

家事をしない夫に軽い仕返し7選

家事しない夫に仕返し

家事をしない夫に軽い仕返しをしましょう。仕返しをする狙いは、夫を反省させること。

軽い仕返しの場合、以下のポイントがあります。

  • どう考えても夫が悪い時のみ
  • 仕返しは1回でおしまい
  • 後々笑って済ませられる程度に
  • 仕返しする理由を伝える

誰が見ても「夫が悪い」からこそ、仕返しされて夫は反省するものです。関係をこじらせたいわけではないため、長期戦はやめましょう。1回仕返しをして、理由を伝え、夫を改心させましょう。

①食事で

プンプン
プンプン

家に帰ればご飯が用意されていることが当たり前じゃないんだよ

ご飯の用意が当たり前と思っている夫にこのような仕返しはいかが?

  • 夫だけおかずを減らす
  • 夫だけカップ麺
  • 夫だけ安い肉

自分や子どもが食事を我慢する必要はありません。仕返しとして夫だけ質素な食事を用意しましょう。

食事が用意されているだけましと思ってほしいですね!!

②洗濯で

プンプン
プンプン

ボタンを押すだけが洗濯じゃないんだよ

キレイなシャツを着れるのが当たり前と思っている夫にこのような仕返しはいかが?

  • 夫の洗濯だけしない
  • 裏返しをを直さない
  • 夫のパンツを白のブリーフに変える
  • 洗濯した服をタンスにしまわない(かごに放置)

白のブリーフに変える意味は、どれだけ汚れているのかを実感させるためです。洗濯をしないなんて、特に夏場は汗臭いですよ~!

夫は何度言っても裏返しのまま洗濯機に入れるから、あなたが洗濯後に毎回丁寧に直してしまってあげていますよね。そこをあえて直さないことで、朝の忙しい時間に夫が自ら慌てて直しているでしょう。「小さい手間を省くな!」というメッセージを込められます。

③お風呂で

プンプン
プンプン

お風呂掃除くらいしてくれない?

お風呂掃除すらしない夫にこのような仕返しはいかが?

  • 夫のシャワー中に給湯器をオフ
  • 夫のお風呂前に給湯の温度を変更

あなたや子どもがお風呂に入った後にしれっと給湯器の温度を変更しておきましょう。肌寒い時期に仕返しすると、お風呂に浸かってゆっくりする時間を阻害できます。

真冬にやると心臓に負担になったり、風邪を引いたりするため、冬だけは勘弁してあげましょう。せめてもの優しさです(笑)

④弁当で

プンプン
プンプン

温めて弁当に詰めるだけって思ってる?

お弁当を用意するのは妻の仕事と思っている夫にこのような仕返しはいかが?

  • すべて白米・おかずなし弁当
  • 弁当箱に500円玉のみ
  • 白米の上に海苔で怒りのメッセージを書く
  • (いつも同僚と食べているなら)子どものキャラクター弁当

お弁当を用意するのに手間がかかることをアピールします。

お料理が得意なら、嫌がらせ弁当を持たせてもいいですね。私が今まで見た中で衝撃的なお弁当は、イナゴの佃煮を買い、白米の上に乗せたものですね……。最恐です!

※イナゴは長野県や岐阜県山間部の郷土料理として普通に食べられています。

イナゴ弁当の画像見たい方はこちら。参照:eltha

⑤夫に直接

プンプン
プンプン

少しは反省するといいわ!

夫にストレスをぶつけたいのなら、このような仕返しはいかが?

  • 財布にお金の代わりにおもちゃのお金を入れておく
  • イヤホンの音量を最大に設定しておく
  • 充電中のスマートフォンのコードを抜く
  • 寝ぼけたふりして蹴飛ばす!
  • 目覚ましをいつもより遠くに置く

夫に直接攻撃(?)する仕返しはスッキリします。ただし、財布のお金は周りに迷惑をかけるといけないので、交通費くらいは残しておいてやりましょう。優しさですね(笑)

家計を握っているのなら、夫の小遣いを減額するのも手です。家事をしないことを理由として、浮いたお金で外部の家事サービスを利用して、あなたの家事の負担を減らしましょう。

⑥自分だけにご褒美

プンプン
プンプン

ストレス発散しないとやってられない

夫の仕返しを考えるより、普段家事を頑張っている自分にご褒美を。

  • スイーツを楽しむ
  • エステに行く
  • ママ友とランチを楽しむ
  • ショッピングを楽しむ
  • 日帰り旅行を楽しむ

日頃、家事を頑張っているのですから、ストレス発散は必要経費です!夫がいない場所で、思いっきり楽しみましょう。

⑦プチ家出して

プンプン
プンプン

あなたの家政婦じゃないのよ

自分のことすらやらない夫にこのような仕返しはいかが?

  • 実家に帰る
  • 同僚を家に連れてくると言った日は帰らない
  • 数日旅行する

夫が心配するなら「私はあなたの家政婦ではありません」とメッセージを残して実家に帰りましょう。妻が本気で実家に帰ったと思ったら、夫は「ヤバい」と危機感を感じて反省します。一方、あなたは実家の母に愚痴をこぼしてスッキリですね。

PR

家事をしない夫に離婚覚悟の仕返し3選

家事をしない夫に離婚覚悟の仕返し

「もう夫と離婚してもよい」と考えているのなら、本気の仕返しをしましょうか。

これから紹介する仕返しは、取返しがつかないほど関係にひびが入ります。少しでも関係を再構築したいと考えているのならやめておきましょう。

離婚覚悟の仕返しでのポイントはこちら。

  • 離婚するきっかけをつくる
  • 「何に怒っているのか」夫が気づくまでやる
  • 長期戦を覚悟する

もう顔も見たくないほど夫が嫌いだけど、怒りをぶつけないと気が済まないのなら、おすすめの仕返しです。

①ずっと無視をする

もぅしらん
もぅしらん

・・・・・・・。

家事をしない夫をずっと無視する方法です。無言のプレッシャーを夫に与えられます。

何を聞かれても頼まれても、返事はしません。全く返事をしないのは精神的にしんどいと感じるなら「できない」「無理」と一言だけ返しましょう。あなたの都合が悪いことだけ返事をしないというだけでも効果があります。

会話もない状況が続けば、ある日夫から離婚を告げられる可能性もあるほど、夫に精神的なダメージを与えられるでしょう。

②夫のものを隠す

もぅしらん
もぅしらん

趣味に時間を費やすなら、少しぐらい家事やって

夫の趣味で部屋に置いてあるものを隠してしまいましょう。夫が趣味で楽しんでいる時間に、妻は家事をしている不公平さを訴えるべきです。

たとえばこのようなものがあります。

  • スマホ
  • ゲーム機
  • フィギア・プラモデル
  • アーティストのグッズ

壊すのは最終手段です。夫が大切にしているものは、もう二度と手に入らないレアなものであるかもしれません。そうなると、離婚時に弁償する可能性がでてきます。

壊してやりたい気持ちは抑えて、隠す程度に留める方が無難です。

③家庭内別居する

もぅしらん
もぅしらん

自分のことは自分でやって

家事をしない夫と一歩離婚を進めるためにも、家庭内別居をしましょう。「婚姻を継続し難い重大な事由」として離婚事由が認められる場合があります。

家庭内別居とは、具体的に以下のようなことです。

  • 食事・洗濯はそれぞれ別にする。相手のためにしない。
  • できれば、生活空間を分け寝室も別にする
  • 会話をしない
  • 存在を無視する

家庭内別居が長く続くのなら、生活費や共有空間の使い方、子供の接し方など、話し合うべきことがでてきます。そのときこそ、離婚を続けるか、継続するかを決意するときです。

モラハラ夫が登場する漫画を紹介

モラハラ夫が登場する漫画を紹介します。図らずもモラハラ夫を伴侶に選んでしまった妻はどのような道を選ぶのかが見どころです。あなたの夫に新たな仕返しを思いつくかもしれません。

モラハラ夫が出てくる漫画はこちら。

  • 『極限夫婦』
  • 『夫の扶養からぬけだしたい』
  • 『真綿の檻』
  • 『妻が口をきいてくれません』

『極限夫婦』きづきあきら/サトウナンキ

極限夫婦
引用:イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

モラハラ夫を成敗する短編集が詰まった漫画です。これぞ読後にスッキリするため、読めば新たな仕返しを思いつく可能性があります!(笑)

たとえば、このようなクズ夫が出てきます。

  • 専業主婦を見下して自分は浮気している男
  • 人前だけ外面が良く、妊活中なのに他所で子どもを作ってきた男
  • 結婚したとたん妻を「お前」と呼ぶような古い価値観を持った男
  • エリートでイケメンだが、家庭のルール十ヶ条を絶対に守らせる男
  • 妻の知らないところで借金を作ってきた男

どのように成敗するのか、短編集でも読みごたえがあり、最後は絶対妻が夫を断罪するから安心して読むことができます。

ふう
ふう

どの話もスッキリ!クズ夫の慌てっぷりったら…うちの夫も少しはそうなればいいのに!(笑)

成敗して終わりなので、むしろその後が気になることも…。

でも新たなクズ夫が登場するため、飽きがきません。妻がどのような決断を下すのかが見どころです。

『夫の扶養からぬけだしたい』ゆむい

引用:イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

専業主婦である主人公は、家事育児を全く手伝わないモラハラ夫に悩み、現状から抜け出そうともがく話です。夫の家事を手伝わない理由はもっともらしく、妻の大変さを理解しようとしません。

ふう
ふう

日常から抜け出そうと努力する主人公がとてもリアルに描かれていて、共感する

一方、モラハラ夫側の状況や気持ちも描かれているため、両方の立場を理解しつつ、夫婦関係の再構築について考えさせられます

『真綿の檻』尾崎衣良

引用:イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

昔ながらの価値観を持つ親のもとで育った兄と娘、そして母親に焦点を当てた家族の話です。モラハラ夫に嫁いだ娘だけど、立場が違うと、こんなにも見える景色が違うのかと、新たな価値観を見いだせる作品です。

ふう
ふう

モラハラ夫に尽くして自由がないように見えて実は・・・ってところに、読みごたえがある

古風な価値観で育った兄と妹の違いをリアルに描き出し、ズバッと本音を言うところはスッキリします♪母親・娘の立場の人におすすめです。

『妻が口をきいてくれません』野原広子

引用:イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

5年間、妻から無視され続けた夫が主人公の話です。離婚覚悟で無視し続けると、このような末路になるんだと分かる漫画です。口をきかなくなったそのときの状況と理由が少しずつ分かってきます。

ふう
ふう

口をきかなくなった過程がリアル!夫に腹立ってきます

家事と育児は普通にこなし、必要最低限な連絡事項のみの会話だけの生活が5年続けば、離婚をするのが普通だと考えるでしょう。この夫婦の選んだ結末は意外なものでした。

夫婦の在り方を考えさせられる4作品

モラハラ夫の登場はないけれど、夫婦の在り方を考えらせられる漫画を紹介します。どれもドラマ化されました。

  • 『逃げるは恥だが役に立つ』海野つなみ:契約結婚の話
  • 『あなたがしてくれなくても』ハルノ晴:セックスレスの話
  • 『にぶんのいち夫婦』黒沢明世, 夏川ゆきの:不倫の話
  • 『セブンティウイザン』タイム涼介:超高齢出産・子育ての話

「結婚とは何か」に対する答えは、それぞれ夫婦で答えを出すしかありません。答えを模索していく中で、「こんな夫婦になりたい」「このように気持ちの折り合いをつけるんだ」とヒントが隠されています。

ふう
ふう

結婚したら、避けて通れない問題って多いよね。どうやって乗り越えていくのか、参考になる。

それにしても、『逃げるは恥だが役に立つ』の実写版、かなり良かったですね~♪この時はまさか主演の2人が本当の夫婦になるなんて夢にも思いませんでした…!!

PR

 ▼コミック全巻セットが嬉しい!漫画全巻ドットコムで大人買いをしちゃう?

PR

▼日本最大級のビデオオンデマンドU-NEXTでドラマを楽しんじゃう?

夫に仕返しをしてスッキリしよう!

PR
\紙で一気読みしたい人におすすめ!/
全巻届くのを家で待つだけ♪
\久々にドラマ鑑賞♪/

コメント

タイトルとURLをコピーしました